ノウハウ

ライブ配信やYouTubeにおすすめのWEBカメラ9選【ライバー初心者必見】

  • カメラを使ってライブ配信を始めてみたい…
  • ライブ配信に合ったカメラの選び方が分からない…
  • ライブ配信におすすめのカメラを知りたい…

ライブ配信はスマホで手軽に始められますが、より高画質な映像で配信をしたいなら「WEBカメラ」で撮影するのがおすすめです。

しかし、一口にWEBカメラといっても多くの種類があり、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いと思います。

こんにちは、やわらかゆーすけです。

私は仕事として大手企業や有名YouTuberのライブ配信なども、数多く担当しています。この記事ではそんなライブ配信のプロである私の経験に基づいて、視聴者を増やすコツを解説します。
» ライブ配信の実績はコチラ

そこで今回は、カメラの選び方とライブ配信におすすめのWEBカメラを詳しく紹介します。

ぱんだ

この記事を参考にすれば、あなたにピッタリのWEBカメラが見つかりますよ。

WEBカメラとは?

WEBカメラとは、YouTubeやSHOWROOMなどのプラットフォームで生配信できるカメラのこと。使い方は簡単で、Wi-Fiなどでインターネットに繋がれたPCに接続して撮影するだけです。

撮影した映像は自動的にパソコンへ保存されるため、ビデオカメラのようにデータを取り込む手間がありません。

ぱんだ

映像を編集したい場合でも取り込む必要もなく、すぐに作業へ取りかかれます。

高画質でライブ配信できる

WEBカメラをパソコンに取り付ければ、YouTubeや17Liveなどの動画配信サービスで、簡単かつ高画質でライブ配信できます。ノートパソコンにもカメラが内蔵されていますが、パソコン内蔵のカメラの画質は悪いことが多いです。

高画質でライブ配信すれば美肌に見せることもでき、視聴者に良い印象を与えます。しかし、画質の悪いライブ配信では、自分の良さを上手くアピールできません。

ぱんだ

ライブ配信の映像を高画質にしたい場合、機材の一つにWEBカメラ持っておくと便利です。

複数人でライブ配信できる

パソコンの内蔵カメラでは映す範囲も狭いため、多人数を同時に映すことができません。しかし、WEBカメラの場合、広角で撮影できるので、複数人での撮影も可能です。

一人でライブ配信をする場合は広角の必要はありませんが、グループで配信したい場合には、WEBカメラがおすすめです。

ビデオ通話やWEB会議もできる

WEBカメラはライブ配信だけでなく、オンライン飲み会や学校や会社の打ち合せにも使用できます。高画質でこちらの表情が伝わりやすいので、上手くコミュニケーションすることが可能です。

ぱんだ

WEBカメラはライブ配信だけでなく、幅広い用途で活躍します。

ライブ配信に使うWEBカメラの選び方

WEBカメラにはたくさんの種類があり、どのような基準で選べばいいのか迷う方も多いと思います。

ぱんだ

ここからは、ライブ配信用のWEBカメラを選ぶ方法を紹介します。

  • 設置タイプで選ぶ
  • 画質で選ぶ
  • 画角で選ぶ
  • 最短撮影距離で選ぶ
  • フレームレートで選ぶ
  • 内蔵マイクで選ぶ
  • 機能性で選ぶ

設置タイプを選ぶ

WEBカメラの設置タイプは、大きく分けて2種類あります。

  • クリップタイプ
  • スタンドタイプ

クリップタイプ

クリップタイプは、パソコンのディスプレイやモニターに挟んで固定するため、手軽に設置できることがメリットです。

また、折りたためてコンパクトに収納できるタイプもあります。手軽にカメラを持ち運べるため、外出先でライブ配信をしたいときに便利です。

ぱんだ

外の撮影も考えているなら、クリップタイプを選びましょう。

スタンドタイプ

一方、スタンドタイプは、パソコンの横に立てて使うため、安定した撮影ができます。クリップタイプよりも画角が広いものが多いため、大人数で撮影したいときや広い範囲を撮影したいときに便利です。

また、スタンドタイプは手元を映せます。絵を描いているところや楽器を弾いているところなど、手元を配信したい方にもおすすめです。
»【初心者向け】ライブ配信の始め方を解説

ぱんだ

外に持ち運べるのはクリップタイプ、グループで配信するなら画角の広いスタンドタイプを選びましょう。

画質で選ぶ

ライブ配信や動画投稿でWEBカメラを使用する場合は、1080p(フルHD)に対応した高画質のモデルを選びましょう。画質が悪いと配信者の表情がはっきり映らず、面白さが半減します。

WEBカメラの画質は、画素数と解像度が大きくなるほど良いです。具体的には、200〜300万画素以上のカメラを選ぶと、細部まで鮮明に映せます。

WEBカメラの解像度は720p〜1080pが主流ですが、よりクリアな映像を届けるために、1080p(フルHD)に対応したモデルがおすすめです。
»ライブ配信におすすめ照明と選び方

ぱんだ

解像度1080p(フルHD)、画質は200〜300万画素以上のカメラがおすすめ!

画角で選ぶ

複数人でライブ配信する場合は、画角にも注目しましょう。画角の狭いWEBカメラでは、多人数を映せません。

一般的なWEBカメラで撮影できる範囲は65〜75度前後ですが、広角カメラを使えば90〜120度前後まで映せます。グループでライブ配信を行う場合は、画角の広いWEBカメラを選びましょう。

ぱんだ

しかし、一人の場合など、画角を狭くしたい場合は画角にこだわる必要はありません。

最短撮影距離で選ぶ

手元にあるものを移す機会がある場合、最短撮影距離も大切です。最短撮影距離が遠いと、WEBカメラの近くで撮影した時にピンボケします

最短撮影距離とは?

被写体にピントを合わせられるもっとも近い距離のこと。

WEBカメラには、最短撮影距離が近いものだと3〜10cmのモデルが存在ます。しかし、近距離で撮影しない場合は、30cm程度でも十分です。

ぱんだ

ライブ配信のスタイルによって違うので、カメラと被写体の距離を実際に計ってみてください。

また、オートフォーカス機能を搭載したWEBカメラであれば、自動でピントを合わせてくれます。近くで撮影しても、常に綺麗な映像でライブ配信が可能です。

フレームレートで選ぶ

録画やライブ配信をする場合は、配信をするサービス(YouTubeやSHOWROOM)の推奨する「フレームレート(fps)」に合わせます。

フレームレートとは?

1秒間に何枚の画像を出力できるかを示す数値です。フレームレートの数値が高いほど、カクツキが少なく滑らかな映像を撮影できます。

例えば、YouTubeやSHOWROOMが推奨するフレームレートは以下の通りです。

サービス推奨フレームレート
YouTube24fps〜60fps
SHOWROOM30fps

ちなみに、地デジ放送のフレームレートは30fps(厳密には29.97fps)となっています。

スポーツの激しい動きなど、より繊細な動きまで撮影したい場合は、60fps程度のモデルがおすすめです。ただし、フレームレートが高すぎると、動画の容量が大きくなりアップロードに時間がかかってしまうため、動画をスムーズに再生できない可能性があります。

ぱんだ

トーク・歌がメインの場合やFacerigなどを使ったVTuberのライブ配信なら、30fpsあれば十分ですね。

»ライブ配信のコツはコチラ

内蔵マイクで選ぶ

ライブ配信をする際は、マイクが内蔵されたWEBカメラもおすすめです。別途マイクは不要なので、カメラを設置するだけでライブ配信をすぐに始められます。

また、周囲の環境音や騒音が気になる場合は、「ノイズキャンセリング機能」が付いているタイプを選びましょう。ノイズキャンセリング機能が付いていると、マイクに入る雑音を抑えることが可能です。

ぱんだ

よりクリアな音声でライブ配信を行うことができます。

カメラとマイクは別で買ったほうがいい?

カメラの内臓マイクでもライブ配信は可能ですが、音がこもりやすいことがあります。

ライブ配信では「映像」と同じくらい「音」も重要。別々にそろえたほうがファンも付きやすいです。
»ライブ配信におすすめのマイクと選び方

機能性で選ぶ

WEBカメラは、商品によって様々な機能が搭載されています。ライブ配信のコンセプトによって、便利な機能を搭載しているWEBカメラを選びましょう。

例えば、夜間撮影モード機能が搭載されていれば、暗い場所でのライブ配信でも綺麗に映せます。

ぱんだ

用途に合った機能を選べば、ライブ配信のクオリティをあげることが可能です。

ライブ配信に使うWEBカメラのおすすめメーカー

ライブ配信に使うWEBカメラのおすすめメーカー

WEBカメラは、様々なメーカーから発売されています。しかし、どのメーカーのWEBカメラを選べばいいのかわかりませんよね。

ぱんだ

ここでは、とくにおすすめするメーカーを4つ紹介します。

  • ELECOM(エレコム)
  • Logicool(ロジクール)
  • PLANEX(プラネックス)
  • BUFFALO (バッファロー)

ELECOM(エレコム)

エレコムは、低価格で手の出しやすいモデルから、ハイスペックなモデルまでラインナップしています。画素数も、100万画素から800万画素まで幅広いです。

ぱんだ

デザインがシンプルなので、ビジネスシーンでも活躍します。

Logicool(ロジクール)

パソコン周辺機器を販売するロジクールは、4K Ultra HDやデュアルマイクなどのハイクオリティなWEBカメラをラインナップしています。高速ストリーミングも可能で、ライブ配信に最適です。

ぱんだ

手軽に購入できるモデルも多く、コスパの高いメーカーです。

SANWA SUPPLY(サンワサプライ)

サンワサプライは、多機能なWEBカメラを豊富にラインナップ。広角カメラやノイズキャンセル機能など、ライブ配信に合った特徴のWEBカメラを選べます。

ぱんだ

低価格なモデルもあるので、初心者からベテランまで幅広い層におすすめです。

BUFFALO (バッファロー)

パソコン周辺機器を販売するメーカー・バッファローは、低価格ながら性能の高いWEBカメラをラインナップしています。手軽に購入できるので、ライブ配信初心者にもおすすめです。

ぱんだ

スペックは決して高くないものの、ライブ配信に必要な機能は備わっています。

ライブ配信におすすめのWEBカメラ|クリップタイプ

ライブ配信におすすめのWEBカメラ|クリップタイプ

ここからは、コンパクトで持ち運びにも便利な、クリップタイプのWEBカメラを紹介します。今回は、とくにおすすめのものを3つ厳選しました。

ぱんだ

中でもおすすめは、「Logicool(ロジクール) C980OW」です。

Logicool(ロジクール) C980OW

クリップタイプのカメラで、動きながら撮影もできるオートフォーカス付き。FullHD(1080p)でフレームレートは60fpsなので、スポーツなどを撮影するのにも適しています。

ぱんだ

ロジクールのC980OWは、「動画にこだわりたい」「より繊細な動きを映したい」人におすすめです。

また縦方向の撮影もできるので、「YouTube」「Twitch」「Facebook Live」などのストリーミングも可能。三脚に取り付けもでき、必要に応じてスタンドタイプとしても使えます。

商品名C980OW
設置タイプクリップタイプ
解像度1080p
最大フレームレート60fps
画角78度

Logicool(ロジクール) BRIO C1000eR

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥22,180 (2021/11/19 06:13:05時点 Amazon調べ-詳細)

4Kカメラを搭載し、鮮明な映像でライブ配信できるWEBカメラです。HDRに対応しているので、様々な照明環境でも美しい色彩で撮影できます。

やや価格は高いものの、クオリティの高さは間違いありません。

ぱんだ

高画質でライブ配信したい人におすすめです。

商品名C1000eR
設置タイプクリップタイプ
解像度4K
最大フレームレート90fps
画角90度

Logicool(ロジクール) C270m

ロジクールのWEBカメラの中でも、お手頃価格で購入できるWEBカメラです。ややスペックは落ちますが、1万円程度で購入できます。

安いとはいえ、ライブ配信するには十分な機能を備えています。

アイコン名を入力

初めてのライブ配信や、お金をかけずにライブ配信したい人におすすめです。

商品名C270m
設置タイプクリップタイプ
解像度720p
最大フレームレート30fps
画角60度

ライブ配信におすすめのWEBカメラ|スタンドタイプ

ライブ配信におすすめのWEBカメラ|スタンドタイプ

次に、好きな場所に置けるスタンドタイプのWEBカメラを紹介します。今回紹介するのは、とくに人気のある2つのWEBカメラです。

Microsoft(マイクロソフト) LifeCam Studio for Business

created by Rinker
マイクロソフト
¥5,830 (2021/11/19 03:57:05時点 Amazon調べ-詳細)

最短10cmから、限りなく遠くの距離までオートフォーカスできるWEBカメラです。どんな距離でもピンボケせず、綺麗な映像でライブ配信できます。

テーブルにそのまま立てることもできますが、三脚にも対応しています。

ぱんだ

場所を選ばず、幅広いシーンで活躍するWEBカメラです。

商品名LifeCam Studio for Business
設置タイプスタンドタイプ
解像度1080p
最大フレームレート30fps
画角約75度

SANWA SUPPLY(サンワサプライ)CMS-V47BK

created by Rinker
サンワサプライ
¥27,536 (2021/11/19 03:57:07時点 Amazon調べ-詳細)

コンパクトながら、WEBカメラにマイク内蔵・スピーカー内蔵の便利なアイテムです。105度の広角で、多人数でのライブ配信に向いています。

また、フルHDの高画質なので、美しい映像を届けることが可能です。

ぱんだ

配線が1本で済むので、スペースの節約にも繋がります。

商品名CMS-V47BK
設置タイプスタンドタイプ
解像度1080p
最大フレームレート30fps
画角105度

ライブ配信におすすめのWEBカメラ|両用タイプ

ライブ配信におすすめのWEBカメラ|両用タイプ

最後に、クリップ・スタンド両用のWEBカメラを4つ紹介します。両用タイプは、どちらの設置タイプか迷っている人や、シーンを選ばずライブ配信する人におすすめです。

ぱんだ

とくにおすすめは、「AI Webcam Jupiter」と「ELECOM(エレコム)UCAM-C750FBBK」です。

AI Webcam Jupiter

WEBカメラ eMeet Jupiter ウェブカメラ AIフォーカス HD1080P 200万画素 スピーカー・マイク内蔵 1台3役 96°広角 自動光補正 ノイズ・エコーリダクション機能 eMeetLink対応 目隠しカバー付き 三脚対応
eMeet

2021年2月に発売の、AIが搭載された高スペックWEBカメラ。1080p(フルHD)に対応しており、画角は96度とかなり広めで、多人数のWEB会議でも使用できます。

ぱんだ

ライバーの中でも注目のカメラです。

注目ポイントは、AIの自動フォーカス機能。人の動きをAIが認識し、話している人が全員映るように自動で調整します。

話しが終わると勝手にズームアウトしてくれるので、カメラ本体を動かす必要もありません。カメラを気にすることなく、配信に集中できます。

また、フリーソフト「eMeetLink」を使用することで、解像度や明るさなどを細かく設定することも可能。1人でのライブ配信はもちろん、友人との配信やコラボ配信にも対応したオールマイティなWEBカメラです。
≫eMeet公式サイト

ぱんだ

最新のAI搭載で、より配信が盛り上がること間違いナシです!

商品名AI Webcam Jupiter
設置タイプ両用タイプ
解像度1080p
最大フレームレート30fps
画角96度

ELECOM(エレコム)UCAM-C750FBBK

パソコンに繋ぐだけでかんたんに撮影ができ、手軽に始めたい人にぴったりなWEBカメラです。

ぱんだ

「カメラの難しい設定はしたくない」「トーク配信から始めたい」という人には、エレコムのUCAM-C750FBBK。

価格に対するコスパもよく、動画は500万画素と高画質。もちろん、YouTubeライブやゲーム実況にも使えます。カメラを設置後、上下に位置を移動できるため、こだわりの高さから撮影できます。

商品名UCAM-C750FBBK
設置タイプ両用タイプ
解像度1944p
最大フレームレート30fps
画角66度

Logicool(ロジクール) C922n

60fpsの高速フレームレートが特徴のWEBカメラです。遅延や歪みもなく、スムーズな映像を配信できます。

最大1080pの高画質モードでも撮影でき、美しい映像を届けることも可能です。オートフォーカス機能と光補正機能を搭載しているので、照明条件に左右されません。

ぱんだ

リアクションが大切なジャンルや、ゲーム配信時にゲーマー自体を映す時におすすめです。

商品名C922n
設置タイプ両用タイプ
解像度1080p
最大フレームレート60fps
画角78度

BUFFALO (バッファロー)BSW500MBK

created by Rinker
バッファロー
¥3,944 (2021/11/18 19:23:30時点 Amazon調べ-詳細)

最大120度の広角カメラが特徴的なWEBカメラです。多人数でのライブ配信や、WEB会議などに向いています。

映像をシャットアウトできるプライバシーシャッターが付いているので、見られたくない時や盗撮防止に便利です。

ぱんだ

また、マイクが内蔵されているので、別途購入する必要はありません。

商品名C922n
設置タイプ両用タイプ
解像度1080p
最大フレームレート30fps
画角120度

ライブ配信はWEBカメラがおすすめ

今回は、ライブ配信で使用するおすすめのWEBカメラと選び方を紹介しました。

自宅で安定した配信を行いたい場合は「スタンドタイプ」、外での配信も考えている場合は「クリップタイプ」を選びましょう。グループなど複数人で配信を行う場合は、広角タイプのカメラがおすすめです。

また、解像度は1080p(フルHD)、画素は200〜300万以上のカメラが選んでください。フレームレート(fps)は、数字が大きくなるほどカクつきはなくなりますが、データが重くなるので30fpsで十分です。

ぱんだ

この記事で紹介した選び方を参考に、自分にぴったりなWEBカメラを見つけてください!